10月例会の 白菅山 登山道の確認と行動時間・駐車場の依頼に行ってきた
コース
和佐父集落入口P➟和佐父峠➟白菅山 (往復) と 西ヶ岡棚田
前日の夕方 緊急依頼 射添地区公民館に5人集合 和佐父集落Pへ移動して登山開始(7:15)
和佐父公民館
和佐父峠(8:50)
ブナ原生林
西展望台から但馬大仏と西ヶ岡棚田
白菅山山頂
神鍋高原ゴルフ場
東展望台
兎和野高原
三川山
サルノコシカケ
舗装道路から白菅山がくっきり
西ヶ岡棚田へ(往復約30分)
和佐父集落入口P(14:05)
所要時間:6時間50分
棚田に行かなければ休憩込みで6時間20分
今日は急に小雨混じりの風が強くなったのでランチ時間の切り上げや下山速度を早めにした
当日の歩行時間を6時間30分に設定してもよいと思うのだが・・・
帰りに射添地区公民館への依頼 公民館の営業時間は9時〜17時
駐車場は9時以前もOKなのだが 朝のトイレの利用は不可 下山時のみのトイレ利用をお願いして今日の下見は終了
当日は雨になりませんように!!
ルートマップ