スマートフォン専用ページを表示
山の工房
山行報告・身近なできことの情報を発信しています
<<
二連寺登山道のススキ刈り
|
TOP
|
おじろの森のススキ刈り
>>
2019年09月06日
香住の寺
2019年9月6日(金) 晴
夜は涼しく過ごしやすくなったが 日中の豊岡の気温は 35.5°
やっと遠征の疲れもとれてきたようだ 今日は所用で香住へ
庫裡に瓦がのっていた
本堂の正面
庫裡の内部
土壁の用意
なんと立派な棟木 来年の今頃には完成しているのかな??
【関連する記事】
山の会の納会
安国寺のドウダンツツジ
香住の寺
奥日光三日目 大使館別荘記念公園
八丁出島の紅葉と中禅寺湖一周クルーズ
秋祭り
天狗面の手直し
例会オプション<小代滑床で川遊び>
天狗面
盆参り
ナツエビネ
会津野沢の<大山衹神社(おおやまづみじんじゃ)>
夏の花には早かった
奈佐森林公園
加西フラワーセンター
あびき湿原
白糸の滝
風蘭が咲いた
高原散歩
グリーンカーテン
posted by ユウ at 21:18|
Comment(0)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
記事検索
ウェブ
記事
<<
2019年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
新着記事
(11/30)
大倉山
(11/27)
檜原山
(11/26)
高天山
(11/24)
晩秋 里山遊び
(11/23)
大杉城跡
最近のコメント
甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根ルート):二日目
by ユウ (10/02)
甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根ルート):二日目
by kazの嫁 (10/01)
甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根ルート):二日目
by ユウ (09/28)
甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根ルート):二日目
by せきやん (09/28)
200名山<カムイエクウチカウシ山> 三日目
by ユウ (09/02)
タグクラウド
北アルプス
宍粟50山
関西100名山
200名山
300名山
最近のトラックバック
立山、五色ヶ原から薬師岳縦走
by
山等々
(08/19)
カテゴリ
日記
(664)
登山情報
(207)
北陸・飛騨の山
(81)
近畿の山
(405)
信州の山
(87)
中国・四国の山
(65)
但馬の山
(541)
300
(0)
300名山
(0)
宍粟市
(0)
過去ログ
2019年11月
(20)
2019年10月
(13)
2019年09月
(11)
2019年08月
(14)
2019年07月
(17)
2019年06月
(16)
2019年05月
(14)
2019年04月
(20)
2019年03月
(13)
2019年02月
(9)
2019年01月
(11)
2018年12月
(12)
2018年11月
(20)
2018年10月
(19)
2018年09月
(11)
2018年08月
(14)
2018年07月
(13)
2018年06月
(18)
2018年05月
(15)
2018年04月
(18)
RDF Site Summary
RSS 2.0