11月例会 小城越え
コース
神鍋渓谷公園P➟小城越➟P799➟林道➟養蚕室跡➟神鍋渓谷公園P
8時集合 43名参加 コロナで再開後最多人数
2班に分かれて出発(8:15)
道標地蔵を右の谷へ
ここを上へ
紅葉は始まったばかり
名無し滝
見事な隊列
これでも間隔を空けているつもり
炭焼き窯
4〜5回の渡渉あり
炭焼き釜
細いトラバース道
休憩
最後の谷上り
小城越が見える
小城越到着(10:30)
休憩なし 今日はどこも寄らずにP799に向かう
紅葉がきれい
ブナ原生林
林道への下山口
林道
養蚕室跡
地元の会員さんによる説明 周りは桑の木でここで蚕を飼っていたとのこと
神鍋渓谷公園の一ツ滝を見て今日の行事は終了(12:45)
所要時間:約4時間30分
雨も降らず谷歩きもスムーズに ブナ林の中の散策 ブナの黄葉も綺麗で無理のない適当な時間の行事だった
長時間歩いてブツブツいわれるより これからはこんなのがいいな!! 役員さん ご苦労様でした
ルートマップ