月一氷ノ山を決行
コース
福定P➟東尾根➟山頂 (往復)
昨日は天気予報・てんくら・天気図 を眺め乍ら 明日にするか明後日にするか悩む
明後日の方が天気が良さそうだが 予想天気図は前線ができそうな気配
天気が悪ければ引き返しを覚悟して 13日の決行を決める
自宅6時30分発 路面凍結もあって 福定Pに7時35分着 (平日駐車料金@500)
リフトは8時30分から営業開始
準備をして7時45分発
逆水ロッジ(8:15)
登山届投函ポスト
東尾根登山口
東尾根避難小屋(9:25)
立ち木を利用して岩場上り
東尾根
一の谷休憩所(10:20)
鉢伏山
激斜面突破 霧氷は??
千本杉の手前から霧氷がついていた
霧氷ウオッチング
山頂方向は黒雲
振り返れば青空と霧氷
青空をバックとするのに忙しい
山頂到着(12:10)
ランチタイム(〜12:35) 小屋の温度は−5℃
外に出ると青空が広がってきた
千年キャラボク
古千本のモンスター
次はブナ原生林の霧氷ウオッチング
霧氷は神大ヒュッテでお終い
一の谷休憩所まで、途中で何度も休憩しながら駆け足で下山
一気に下ることができなくなった
雪庇
東尾根避難小屋(14:05)
逆水ロッジ
福定P(15:10)
所要時間:7時間25分
やっと氷ノ山月一登山の1月が達成して身体が楽になった
次は近くの山へと思うのだが コロナの緊急事態宣言で2月7日までは外出自粛とのこと
密にならないように またお忍びでそっと・・・・・
ルートマップ